×
ホーム
コンセプト
5つの約束/ヒューマンスケール、全棟構造計算、高気密高断熱、自然素材、美しい設計
ビジョン
やらない宣言
作品
イベント
住まい手の声
家づくりの流れ
素材にこだわる
暮らしの工房について
ZEHについて
コラム
プライバシーポリシー
コンセプト
イベント
作品
住まい手の声
家づくり
暮らしの工房について
コラム
3-6-35mahorobakanⅡ-A, Kokufu, Joetsu-shi, Niigata, 942-0082, Japan
TEL 025-512-7546 FAX025-512-4182
MAIL kurashiko@kurashinokobo.com
contact
3-6-35mahorobakanⅡ-A, Kokufu,
Joetsu-shi, Niigata, 942-0082, Japan
column
コラム
2020-06-26
仕事の風景
横曽根の家
,
設計
横曽根の家。図面製本。
続きを読む
2020-06-18
仕事の風景
無印良品
上越市に無印良品直江津。大企業の本気の挑戦を感じる。
続きを読む
2020-06-17
仕事の風景
春日山の平屋
上越地域で家を建てるために理論的な断熱・気密の大切さと、感覚的な気持ちよさ・心地よさ。
続きを読む
2020-04-17
仕事の風景
オンライン
,
家づくり
,
設計
オンラインによる設計打ち合わせ。
続きを読む
2020-04-07
モノコト
仕事の風景
家時間
,
暮らし
こんな時だから、家時間を楽しく過ごそう。やっぱり暮らしを考える住まいは大切。
続きを読む
2020-01-31
仕事の風景
模型
,
設計
3軒の家づくりからみる、共通の思いとは。
続きを読む
2020-01-29
仕事の風景
ピットリビング
,
庭
,
雪国の暮らし
雪国ならではの暮らしを楽しむ仕掛け。ピットリビング。
続きを読む
2020-01-27
仕事の風景
一つの物語を紡ぐ図面。
続きを読む
2020-01-21
仕事の風景
Uターン
,
上越
,
東京
上越で暮らし、東京で働く。これからの生き方。
続きを読む
«
1
2
3
4
5
...
»
最後 »
カテゴリ
イベント
(15)
おでかけ
(24)
建築見学
(14)
げんば
(81)
メディア掲載
(22)
モノコト
(34)
上越風景採集
(12)
仕事の風景
(75)
家づくり教室
(81)
日常
(18)
暮らしの声
(2)
最新記事
家づくり百貨ルームツアー。アウトドアリビングのある平屋
建築知識ビルダーズNO58 事例掲載
月刊アーキテクトビルダー5月号 おしゃれ天井超鉄板ディテール掲載。
建築知識ビルダーズNo56に寄稿。災害に強い屋根の新常識。
LIXILメンバーズコンテスト授賞式。
アーカイブ
月を選択
2024年9月 (2)
2024年5月 (1)
2024年3月 (1)
2024年2月 (1)
2024年1月 (5)
2023年11月 (3)
2023年9月 (3)
2023年8月 (1)
2023年7月 (1)
2023年6月 (1)
2023年3月 (1)
2023年2月 (1)
2023年1月 (5)
2022年11月 (2)
2022年8月 (1)
2022年6月 (1)
2022年4月 (2)
2022年2月 (2)
2021年12月 (3)
2021年10月 (3)
2021年8月 (1)
2021年6月 (3)
2021年5月 (3)
2021年4月 (3)
2021年3月 (3)
2021年2月 (2)
2021年1月 (3)
2020年12月 (6)
2020年11月 (2)
2020年10月 (4)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (6)
2020年6月 (8)
2020年5月 (6)
2020年4月 (8)
2020年3月 (9)
2020年2月 (7)
2020年1月 (9)
2019年12月 (4)
2019年11月 (9)
2019年10月 (6)
2019年9月 (8)
2019年8月 (10)
2019年7月 (6)
2019年6月 (6)
2019年5月 (9)
2019年4月 (8)
2019年3月 (7)
2019年2月 (6)
2019年1月 (6)
2018年12月 (7)
2018年11月 (8)
2018年10月 (10)
2018年9月 (8)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (1)
2017年9月 (5)
2017年8月 (5)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年3月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
検索
旧ブログはこちら